広告 未分類

【鬼滅の刃 考察】無惨を倒せば呼吸法は不要になる?【きめつのやいば ネタバレ】

2019年11月3日

鬼滅の刃 考察

無惨を倒せば呼吸法は不要?

みなさんこんにちわ、ここなです。

今回の記事は「呼吸法は不要か」についてです。

それではどうぞ♪

妄想

この一つ前の動画で私がした妄想。

縁壱が無惨を倒さなかったのは、終ノ型を使う事で命を落とす可能性があったから。

そう私は妄想しました。

そして、縁壱が死んでしまうと呼吸法は途絶えてしまうため、縁壱は無惨を倒さなかったのではないかと。

この妄想に対し、結構な数のコメントを頂きました。

「無惨を倒せば鬼がいなくなるから、呼吸法はいらない」

確かにその通りです。

私もそこは頭に無かったので、教えてくださり有り難く思います。

確かに、無惨を倒せば鬼がいなくなり、日本は平和になるかと思われます。

なので呼吸法なんていらない。

ん?

待てよ。

これについて、もう一つ妄想をしておきます。

ちなみに、私は考えながらメモ帳でさらっと記事を書いて、さらっと動画にしているだけの「超適当考察家」です。

なので正直なところ、おかしな事を言っていると思います。

完璧ですごい考察なんて、端から求めていません。

その辺りは、あらかじめご了承ください。

呼吸法

呼吸法は不要かどうかについて。

私は残しておいた方がいいと思います。

それは何故か。

無惨という鬼を作り出したのは、人間である善良な医者です。

そして無惨は元々人間です。

人間が人間に薬を投与した結果、無惨は鬼になりました。

なので、人間が鬼を生み出せる以上、鬼がいなくなり鬼殺隊が不要になったとしても、呼吸法だけは保険で残しておくべきなのではないかと。

善良な医者が無惨を鬼にしたのですから、悪意は無いのに鬼を生み出してしまう人間もいるかもしれません。

それに、鬼以上に怖い人間というのも、世の中には存在するのではないでしょうか。

極悪な犯罪者や人斬りなどがその例です。

戦争を仕掛ける人間なんかも、無惨より怖いかもしれません。

そういった人間を制するためにも、呼吸法は残しておいて損はないと思います。

ただ、縁壱がそこまでの事を考えていたとは思えないので、やはり先程の私の妄想は、外れているような気はします。

まとめ的なもの

あと前回の動画で、厳勝の事を弟と言っていました。

これはよく間違えます。

教えてくださった方、ありがとうございます。

私は結構間違えるし、色々とおかしな事を言っています。

あまり考えて修正をしていると、時間が掛かりすぎるからです。

あと、性格的に適当にやっておかないと疲れるのです。

それでも、私の動画を面白いと言ってくれている方がいたり、毎日見てますと言われる事もあり、本当に有り難く思います。

なのでこれからも、私は私の思いついた事をそのまま記事にして、動画にして、勝手にアップロードをし続けます。

いらないよという方は、チャンネルブロックの呼吸でも使ってください。

あと、間違いがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

この先鬼滅の刃が終わってしまったら、考察も続けているか分からないところです。

何をしているかはその時次第!

出来るだけ、今を楽しむようにしたいとは思っています。

それでは今回はこの辺りで♪

-未分類

目次