広告 未分類

【鬼滅の刃】もうすぐ201話!今までの話数を振り返る!【きめつのやいば】

2020年4月3日

【鬼滅の刃】もうすぐ201話!今までの話数を振り返る!【きめつのやいば】


今回の記事は、鬼を倒すのにかかった話数を出してみようという、思いつきの記事です。

まずは数字を持たない鬼から♪

数字を持たない鬼

お堂の鬼

お堂の鬼はコミックス1巻・2話に登場し、次の3話で朝日によって消滅しています。

かかった話数は2話と、作中最短。

手鬼

手鬼はコミックス1巻・6話で登場し、コミックス2巻・8話で消滅しています。

かかった話数は3話。

沼の鬼

沼の鬼はコミックス2巻・10話に登場し、13話で消滅。

かかった話数は4話。

矢琶羽&朱紗丸

二人はコミックス2巻・15話に登場し、コミックス3巻・19話で消滅。

かかった話数は5話。

響凱

響凱はコミックス3巻・20話に登場し、25話で消滅。

かかった話数は6話。

ここまで見てきて、あることに気づいた人もいるはず。

お堂の鬼・2話、手鬼・3話、沼の鬼・4話、矢琶羽と朱紗丸・5話、響凱・6話。

1話ずつ増えています。

でも、特に意味はないと思います。

各編

ここからは、各編ごとの話数を出していきます。

まずは、那田蜘蛛山編。

炭治郎たちが那田蜘蛛山に入ったのが、コミックス4巻・28話。

累が消滅したのが、コミックス5巻・43話。

話数にして16話、約3.7か月を費やしています。

そしてその次が、映画にもなった無限列車編。

無限列車に炭治郎たちが乗り込んだのが、コミックス7巻・54話。

魘夢が消滅したのが、コミックス8巻・62話。

猗窩座が登場したのが63話で、逃亡したのが65話。

魘夢に9話、猗窩座に3話。

無限列車編は合計12話、期間にして約2.8か月。

お次は遊郭編。

遊郭編はコミックス9巻・71話から始まり、コミックス11巻・97話で終了しています。

話数は27話、約6.2か月。

遊郭編はここまでで最長で、約半年間も続いています。

コミックス9巻の最初から、コミックス11巻の最後で終わるという、なんとも切りのいい話となっています。

そしてお次は、刀鍛冶の里編。

刀鍛冶の里編は、コミックス12巻・100話から始まり、コミックス15巻・127話で終了しています。

話数は遊郭編よりも1話多い、28話、約6.4か月。

全然関係ない話ですが、100話の表紙がすごくいい。

禰豆子が炭治郎になり、炭治郎が禰豆子になり。

これは傑作。

そして刀鍛冶の里編が終わり、柱稽古を経て、無惨がお館様の屋敷を襲撃、無限城へ突入となります。

無限城

無限城編は、かなりの長期スパンとなっています。

無限城に突入したのは、コミックス16巻・140話でのことです。

そこから無限城が崩壊する183話まで、44話、期間にして約10か月を費やしています。

無限城では無惨をのぞいて、五つのバトルがありました。

まずは、童磨としのぶの戦い。

コミックス16巻・140話から、コミックス17巻・143話までの4話。

続いて、善逸と獪岳の戦い。

コミックス17巻・143話から146話の4話。

次の、炭治郎&義勇と猗窩座の戦いは、コミックス17巻・146話から、コミックス18巻・157話までの12話。

カナヲ&伊之助と童磨の戦いは、コミックス18巻・157話から、コミックス19巻・163話までの7話。

157話でカナヲと童磨が対峙し、158話で伊之助が登場しています。

そして最後の黒死牟戦は、コミックス19巻・164話から、コミックス21巻(仮)・179話までの16話となっています。

164話で無一郎が黒死牟と対峙、166話で玄弥と実弥が登場、168話で悲鳴嶼さんが登場しています。

そしてここからいよいよ、無惨の復活、無限城崩壊へと続いていきます。

最終決戦

無惨復活と共に開戦した最終決戦は、コミックス21巻(仮)・180話から始まっています。

180話で無惨復活、183話の最後で無限城崩壊。

そこから地上戦へと突入しています。

現在の最新話は200話ですので、無限城に突入した140話から考えると、すでに61話経過しています。

無限城突入から61話経過、期間にして約1年2か月。

無惨が復活したあとの最終決戦だけなら、180話から200話の21話、約4.8か月です。

コミックス

ここで、コミックスに収録されている話数についても、整理しておきましょう。

今のところ、一巻につき九話ずつ収録されているので、これからも九話ずつ収録されていくだろう、という前提でお話します。

次のコミックスは20巻、収録話は、170話から178話。

21巻、179話から187話。

22巻、188話から196話。

23巻、197話から205話。

24巻、206話から214話。

20巻の最後で、いよいよ黒死牟戦が最終局面を迎え、21巻・180話で無惨が復活。

183話で無限城が崩壊し、地上戦に突入。

そこから現在の200話までは、ずっと地上戦が続きます。

どこまで話が続くかはまだわかりませんが、24巻まで出たとすると、214話まで続くだろうという予想ができます。

まとめ的なもの

まとめです。

数字を持たない鬼を倒すのに、かかった話数はこちら。

お堂の鬼・2話、手鬼・3話、沼の鬼・4話、矢琶羽と朱紗丸・5話、響凱・6話。

各編でまとめると、那田蜘蛛山編・16話、無限列車編・12話、遊郭編・27話、刀鍛冶の里編・28話、無限城編・44話。

無限列車編の内訳は、魘夢・9話、猗窩座・3話。

無限城編の内訳は、童磨①・4話、獪岳・4話、猗窩座・12話、童磨②・7話、黒死牟・16話。

鳴女に関しては除外しています。

そして現在の最終決戦は、200話の時点で21話が経過中、となっています。

今までの傾向を見てみると、最終決戦は30話くらいまで続きそうな感じかな?

仮に30話だと仮定すると、209話までとなります。

ここから余韻で211話あたりまで、エピローグで214話までとか?

青い彼岸花の伏線回収もまだなので、今後は青い彼岸花の原産国である、中国を舞台にするということも考えられる。

来年の今頃は、いったいどうなっているやら。

ということで、今回の記事は以上です♪

-未分類

目次