鬼滅の刃158話考察
こんにちわ。漫画研究所です。今回の記事は「鬼滅の刃158話」についてです。
やはり上弦というのは強いのですね。カナヲは今回、童磨に一太刀も入れることができていません。
さすがに柱なしでは厳しいといったところなのでしょうか。
肉親をやられたカナヲの仇討ちも見たかったのですが、相手は上弦の弐。
そうそう簡単に倒れてくれる相手ではありませんでした。
完全に童磨に押されるカナヲ。やられる寸前で、まさかの伊之助の参戦!
次号はめちゃくちゃ面白くなりそうです。
伊之助
私は、伊之助というキャラクターが好きです。賢くはないのですが、野性的な強さがあります。
扱い方によっては、強力な助っ人になるでしょう。
猪突猛進!
いいですよね♪
タッグ
カナヲとのタッグはどうなるのでしょうか?
今まで、そこまでの接点というのは無かったようです。
共通点でいうと、親がいないといったところでしょうか。
伊之助もしのぶさんにお世話になっていたので、仇討ちといった面では、カナヲと同じ気持ちになれそうです。
しかし、伊之助がまともに会話できるかどうかといったところ…笑
カナヲの扱い次第で、超強力タッグとなるか、場をかき乱されるだけか。
もし、2人だけで勝とうとするならば、タッグがうまく成立しないと無理でしょう。
2人のタッグがうまく成立したとしても、勝てるかどうかは微妙なところです。
ここで注目したいのは、伊之助の痣です。痣が出るかどうかで、戦況は一変するでしょう。
むしろ、柱が来ないとなると、伊之助の痣とカナヲが伊之助を使いこなせるかどうかが、勝利の鍵となりそうです。
救援
しかし、ここで伊之助とカナヲが、上弦の弐である童磨を倒したとなると、上弦の参である猗窩座にギリギリだった義勇と炭治郎は、伊之助とカナヲ以下の扱いになってしまいます。
となると、誰かが救援に来る展開が考えられます。
今後の展開について巷の予想では、岩柱と霞柱は黒死牟に、蛇柱と恋柱が鳴女に、風柱が無惨に特攻、上伍が本部襲撃というのが有力な説なようです。
となると、玄弥がどう絡むかといったところが気になります。
カナヲ、伊之助、玄弥の3人であれば…、それでも厳しいかもしれないですね(;´Д`)
まとめ的なもの
伊之助のトリッキーな戦いと、猪突猛進で元気なところは、見ているだけで楽しくなれますよね。
しのぶの指文字、さらなる救援も気になります。次回を楽しみに待ちましょう♪
それではまた♪