みなさんこんにちわ、ここなです。
今回の記事は「禰豆子の伏線まとめ」についてです。
それではどうぞ♪
禰豆子
炭治郎の次は、禰豆子の伏線をまとめておきたいと思います。
禰豆子と言えば、現在人間になる薬を服用し、どこかで眠っている状態です。
ここから先、本当に人間に戻るのか。
炭治郎との共闘は、もう見ることができないのか。
そんな感じの展開になってきています。
そんな禰豆子に関しても、まだまだ謎な部分が多くあります。
一つずつ見ていきましょう。
自我
まず最初にここです。
禰豆子は鬼になってから言葉を話すことがなくなり、幼子のような状態が続いていました。
しかし、半天狗との戦いの最終局面で、禰豆子は日の光を克服し、さらには言葉まで少し話せるようになっています。
これについては、珠世さんの言葉がヒントとなります。
「自我を取り戻すより先に、優先するべき重要な事があった」
そう珠世さんは言っています。
つまり、禰豆子は自分の自我よりも、他の何かを先に優先して、変化させるべき部分があった。
それがもしかしたら「日の光を克服するということ」なのかもしれません。
ただ、日の光を克服するという点のみを意識していたとは、少し考えにくい部分があります。
自我よりも優先すべき何かを克服したついでに、日の光も克服することとなった。
私はそう考えています。
禰豆子は無惨の支配も解除していますので、そこもモチロンあるとは思うのですが、もう一つ何かが隠されているような気がします。
そこには、青い彼岸花が関係しているのでしょうか?
元々自分のことよりも、家族を優先してきた禰豆子ですから、その辺りも関係してくるのかもしれません。
母の葵枝には回想によって何度も助けられ、そこも禰豆子が特別な存在となったキッカケの一部なのでしょう。
鱗滝の暗示についても、何か意味があったのではないでしょうか。
まだまだ謎が多い部分です。
よく眠る
禰豆子は他の鬼とは違い、眠ることで体力を回復しています。
ここについては、原理は全く分からないものの、一つだけ気になる点があります。
それは、縁壱と炭吉の回想に出てきた、すやこという人物についてです。
名前からして、よく眠りそうな人物ですよね。
すやこは回想の中でも眠っており、単行本13巻のおまけページでは「また道ばたで寝ちゃった」と発言しています。
これってもはや、病気の一種ですよね。
突然寝てしまう病気で「ナルコレプシー」という病気があります。
この病気について調べてみると、また少し興味深いことが発見できそうです。
それは今後また調べるとして、禰豆子の睡眠に関しては、確実にすやこが関係していると、私は予想しています。
能力
禰豆子の能力は、他の鬼よりも多く、その一つ一つが強力なものとなっています。
まず、体を大きくしたり小さくしたり、変化させる事が出来るということ。
これって、無惨の能力に似ていますよね。
無惨は自身の姿を幼くも出来ますし、女性の姿にも変えることができます。
その能力を、禰豆子も少し使えるという事なのでしょう。
もしかしたら禰豆子も、男性になったりできるとか?
そして、禰豆子の特筆すべきもう一つの能力は、恐るべき再生能力の速さです。
禰豆子の再生能力は、上弦の再生能力をも上回っています。
この能力も、無惨に近い能力だと言えるのではないでしょうか。
ここまで無惨に近い能力を持っているとなると、禰豆子は鬼にされた時、無惨の血をかなりの量、摂取したという事にもなりますよね。
通常であれば大量の無惨の血に耐えられず、細胞が壊れてしまうそうなのですが、禰豆子はそれに耐えた?
そのための睡眠?
本当に謎です。
鬼化
禰豆子は鬼化が進行することで、全身に痣が発現するといった場面がありました。
顔には痣が出ていないのですが、胸や腕、太ももまで痣は広がっています。
痣者になった禰豆子は、さらに再生能力が強化され、血を固めて四肢がバラバラにならないようにするといった、離れ業も見せています。
得意の脚力も強化され、弱くても上弦である堕姫相手に、圧倒した戦いを見せました。
そしてその時、禰豆子の頭には角も生えています。
角と言えばまさしく、鬼の象徴といった感じですよね。
これがまだ片方の角なので、両方の角が生えた場合、どれくらいの強さが見られるのか。
禰豆子が人間に戻るのもいいのですが、最強の禰豆子も見てみたいものです。
ただ、そうすると理性はなくなってしまいそうなので、今度は敵になってしまう可能性もありますが…。
これは結構あり得そうな展開ですよね。
血鬼術
最後は禰豆子の血鬼術についてです。
禰豆子の血鬼術は「爆血」という術です。
この爆血は、人間には完全無害です。
無害どころか、鬼の生み出した毒を燃やすことができるので、ある意味治癒能力も兼ねています。
さらには、炭治郎の刀を爆血で燃やすことにより、刀の温度を上げ赫刀にすることも可能です。
この爆血、鬼に対してはというと、鬼を燃やすことができ、鬼の生み出したものも燃やすことが出来ます。
改めて禰豆子の血鬼術を振り返ってみると、完全に人間よりの血鬼術で、他の鬼よりも用途が広いといった事が分かります。
ふと思ったのですが、無惨を倒すにはこの血鬼術、必ず必要になってきますよね。
多分…。
まとめ的なもの
やっぱり禰豆子はすごい。
何がどうなったら、ここまで強くなれるのか。
今回改めて思ったのは、禰豆子は人間に戻らず、再び戦うのではないかという事です。
今現在無惨を倒す実力がある者は、禰豆子以外考えられません。
無惨は刀で首を斬っても死ぬことはないと思われるので、爆血こそが鍵となるのではないでしょうか。
爆血と炭治郎の刀で切り刻み、完全に燃やして消滅させてしまう。
そんな展開も胸アツです。
ということで、今回の考察は以上です♪
また皆さんの考察も、コメント欄で教えてくださいね♪
ここなの余談
今回の余談は、私のPC環境についてです。
質問ではないですが、勝手に語りますw
まず、PCに関しては現状、ノートパソコンが2台となっております。
WindowsとMacの、二つを使っています。
昔からWindowsを使っていたので、いつもは慣れているWindowsを使っています。
Macはというと、外出先で使うことが多くあります。
軽いですし、マウスもいらないのと、充電もある程度持つので♪
ゆくゆくは、家の作業にiMacも欲しいところなのですが、そこは予算と相談ということで…♪
ちなみに、Windowsのほうは富士通のLIFEBOOKで、MacはMacBookproを使っています。
この動画を編集するのに使っているソフトは、メモ帳、チェビオ、Photoshop、premierepro、カスタムキャストです。
あとは、有料の素材サイトも使っています。
そんな感じですかね♪
というワケで、今回の余談はここで終了です。
それではまた♪
※鬼滅の刃のマンガ2冊が無料!6冊まで半額!アニメも見放題!

アニメ2期・遊郭編も目前!遊郭編の前にやるべき事は、アニメ1期の復習と、遊郭編をマンガで予習することです。
アニメ1期を無料で見るなら「U-NEXT 無料トライアル」がオススメ!U-NEXTでは、1期のアニメ見放題に加えて、マンガなどの購入に使える「600円分のポイント」が貰えます!
このポイントで、鬼滅の刃のマンガ1冊が無料で読めちゃうのです!つまりU-NEXTでは、アニメ1期の復習に加えて、マンガ1冊分の予習(復習)が無料で出来ちゃうということです!
さらにマンガ購入で、最大40%もポイントが還元されます!登録は簡単なので、一度お試しあれ♪

もう1冊無料で読む方法
こちらのボタンから「music.jp 無料トライアル」に登録するだけで、もう1冊無料で読めてしまいます!こちらも30日以内に解約で、料金は一切かかりません!
U-NEXT同様、無料トライアルに登録すると「600円分のポイント」が貰えるので、そのポイントを使って好きなマンガを読んでいただけます♪
遊郭編のマンガを半額で読む方法

無料で2期・遊郭編のマンガを全て読む方法は、今のところありません。しかし、お得に読む方法ならあります!
それがこちらの「ebookjapan」の50%OFFクーポンを使うという方法。なんとebookjapanでは、初回ログインで6冊まで使える「50%OFFクーポン」が貰えちゃうのです!
鬼滅の刃2期・遊郭編は、マンガで言うと8巻~11巻です。8巻から11巻の通常料金と半額料金の比較がコチラ。
通常料金 | 半額料金 | |
8巻 | 418円 | 209円 |
9巻 | 418円 | 209円 |
10巻 | 418円 | 209円 |
11巻 | 418円 | 209円 |
合計 | 1672円 | 836円 |
2期・遊郭編だけなら、836円で予習ができちゃいます!50%OFFクーポンは6冊まで使えますので、あとの2冊は好きなものにお使いください♪ポイント還元もあるのでお得です♪

全巻イッキ読みならこちらがお得!

「この際だから鬼滅の刃のマンガをイッキ読みしたい!」という方へオススメなのが「まんが王国」です。まんが王国がオススメな理由は、大量に買えば買うほどお得感が増していく、ポイント還元があるからです!
まんが王国では、ポイント追加による買い切り型を選ぶこともできるので、購入分だけの支払いで安心です!
会員登録なしで試し読みもできちゃいますよ♪覗くだけなら完全無料なので、一度お試しあれ♪