広告 未分類

【呪術廻戦 149】天使(来栖華)攻略は禪院真希がカギ!【漫画 最新話】

2021年5月27日

呪術廻戦 149

みなさんこんばんは。今回は「天使攻略は禪院真希がカギ」というお話をします。これは完全な妄想となります。

天使は来栖華という名前であり、術式は他者の術式を消滅させるというもの。強さを術式に頼るようなタイプの場合、かなり厄介な相手となります。

天使の術式が、どういった条件で発動するのかは不明です。術者の持つ術式自体を消し去ってしまうのか、それとも発動された術式を消してしまえるのか。

術式が使えなくなるのか、それとも使った後にそれを無効化するのか。そのどちらかも不明です。さすがに無条件で相手の術式を使えなく出来てしまうのは、それは強すぎてパワーバランスが崩壊してしまいます。

なのでおそらくは、発動された術式を消せるというもの。それには天使が手に持っている、ラッパを使用するのだと思われます。

その範囲というのは、どういったものになるのでしょうか。例えば、宿儺のように広範囲を縦横無尽に切り刻む術式の場合、すべてを消し去るというのは現実的ではありません。

消せるのはラッパの音が響く範囲とか、何メーターまでなどの規制はあるでしょう。それがなければ、世界中の術式を消せてしまいますから。

そして本題の、禪院真希が天使攻略の鍵だということについて。ほぼ間違いなく、天使がすんなり仲間になるようなことは無いと思います。たぶん。

おそらくは、まず乙骨あたりが天使と衝突するのではないでしょうか。乙骨は術式がなくてもある程度は戦えますが、飛んでいる天使相手に少し分が悪かったりする。術式を封印された戦いで、少し苦戦を強いられる。

そして、そこに現れるのが同級生の禪院真希です。ここには一つドラマがあります。呪術廻戦0巻では、夏油傑にやられた真希を助けた乙骨。今度はその反対が見られると。

乙骨も、真希の強さに圧倒されることでしょう。そして、真希は有無を言わせず天使を捕縛。そういった流れだと面白い。

一つ気になるのは、真希が天使とバトルをした場合、呪具があまり効果を成さないということです。呪具の術式も、天使は消せてしまえるはずだからです。なので、真希はほんとの素手によるタイマンで、天使と勝負することになるのでしょう。

しかし、そこは問題ありません。なにせパパ黒こと、禪院甚爾の力がそこにはあるのですから。天使が人間なのかどうかも不明ですが、呪霊ではないような気がします。呪霊だとするなら真希は呪具がないと祓えないのですが、そこは乙骨との共闘で解決できるはず。

真希と乙骨の共闘。これも見てみたいですよね。真希が怪我をしても乙骨が回復をできますし、とても強力なタッグとなります。虎杖と伏黒は秤金次と合流すると考えると、やっぱり天使と衝突するのは乙骨なのではないでしょうか。

そしてもう一つ、気になることがあります。天使の術式を使い五条悟を開放する場合、気をつけておかねばならない事があります。それは、天使によって五条悟の術式が消されてしまった場合、五条悟は無防備になってしまうという事です。

これだけは気を付けておきたい。天使はどこかに捕まえておいて動けなくしておかなければ、大事な時に五条悟の術式を消され、最悪五条悟の命も危うい場面が出てくるかも。

一番は味方に引き入れることですが、そこはどうなってくるのでしょうか。もしかしたら虎杖の中の宿儺に反応して、仲間になることもあるかも?可能性としては低そうですが。

ということで、今回は天使と今後の戦いについてまとめてみました。皆さんの意見もコメント欄で聞かせてください。それでは今回はこのへんで♪

-未分類