- HOME >
- ここなの研究所
ここなの研究所

鬼滅の刃の考察をメインに、アニメ・漫画を独自の視点で深掘り!YouTubeで考察動画を配信しています。
海の呪霊の名前が明らかに。 名前は陀艮。 一瞬で指先から、大量の水を放出するという、恐ろしい術式を放ちました。 普通なら水圧で押し流されてしまい、動くことすらままならないでしょう。 真希はなんとか逃れ ...
死柄木、やばすぎませんか? 「寝覚めの一撫で」 触れたものが崩壊し、それが伝搬していく。 なんとも恐ろしい。 最初はほんわかした雰囲気でしたが、死柄木の場面に切り替わってからは、状況が一変。 まず最初 ...
呪術廻戦が面白いと聞くけど、まだ読めていないという方へ! 私が面白さや魅力をご紹介… と言いたいところですが、まず前提として「面白さは人による」というものがあります。 ワンピースや鬼滅の刃などの大ヒッ ...
みなさんこんにちわ、ここなです。 今回は、鬼滅の刃の考察です! そういえば、ずっと忘れていました。 あることを視聴者さんから教えてもらい、驚いた事があります。 それは「二人はプリキュア」でお馴染みの、 ...
みなさんこんにちわ、ここなです。 今回も前回に引き続き、呪術廻戦106話についての考察です。 今回考えてみたのは、おじいさんの術式についてです。 それではどうぞ♪ おじいさん おじいさんでも通じるとは ...
みなさんこんにちわ、ここなです。 今回は、呪術廻戦106話の考察です。 まだまだ、呪術廻戦の世界についていけていない、わたくしです。 呪術廻戦って、お家とか呪霊とか呪詛師とか、結構関係性が複雑なので、 ...
約束のネバーランドも、いよいよクライマックス。 最後の最後で、一気に主要人物が亡くなっていきました。 ピーターラートリーに引き続き、今度はイザベラまでも… 分かってはいました。 イザベラはいつか、亡く ...
みなさんこんにちわ、ここなです。 私は見逃していたのですが、鬼滅の刃の小説第3弾「風の道しるべ」が、7月3日に発売されるようです♪ もう予約されている方も、多いのではないでしょうか。 ▽ご予約がまだの ...
みなさんこんにちわ、ここなです。 前回最後の考察という事にしましたが、まだちょっと考え切れていないものがありモヤモヤしていたので、完全燃焼するまで、もう少し考えてみたいと思います。 今回は外伝の順番的 ...
いよいよ終わりを迎えましたね。 最後の最後まで、終わるかどうか分からないと思っていましたが、ここにきてようやく完結が確定。 綺麗に終わってくれたと称賛する声や、逆にちょっと厳しい意見もあったりします。 ...
いよいよきそうな鬼滅ロス。 205話完結が濃厚となってきた今、私が今思うことをつらつらと。 まず一言。 「やがて終わりは来る」 これは何をとってもそうです。 人気が絶頂だからといって、何十年もいつまで ...
5月14日から開始された、鬼滅のスマホアプリ「血風剣戟ロワイアル」の事前登録について、少し説明させていただきます。 まず今回の事前登録は、事前登録したら特典が貰えるというものではなく、事前登録した人の ...