広告 未分類

【鬼滅の刃】196話|おもしろコメントネタ【きめつのやいば】

2020年3月4日

【鬼滅の刃】196話|おもしろコメントネタ【きめつのやいば】

珠世様のゲス顔たまんねぇ~。
珠世めっちゃウキウキで笑う。

これは分かる。

珠世さんは今、人生で一番楽しい時間を過ごしています。

無一郎くんの謎の大ゴマ。
コマの大きさは好感度の大きさか?
なんなん?無一郎と付き合ってたんか?

めっちゃ勘ぐるやん。

これはおそらく、無一郎くんの大ファンの方のコメントでしょう。

無一郎くんと禰豆子が付き合ってたって…

一部の人から怒られそうだ。

お世話になった蝶屋敷のことも、たまには思い出してあげてください。

このネタ分かる人いる?

元ネタは、ファイナルファンタジーの10のエンディングで、ユウナが言った言葉ですね。

「いなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから…思い出してあげてください」

炭治郎の右目が、いつまでも脳ミソまろび出てる感じなのがヤバい。

いや言い方よ。

あれは脳ミソが出てるわけではない。

でも、実際あれは何?

顔が腫れてるのか?

無惨様死んだフリとかしそう。もう助かるなら何でもしそう。

確かに。

端からプライドがないというのは、とても素敵なことです。

見習いましょう。

無惨はこのまま珠世の薬で死亡。
柱達は珠世の薬で助かる。
痣のデメリットも珠世の薬で解消。
炭治郎の顔も珠世の薬で完治。
これで完璧なハッピーエンド。

全部薬で完結すな。

もうちっと面白い展開にしてくれ。

上弦の壱が珠世だったら、鬼殺隊は速攻全滅だっただろう。
青い彼岸花も大量生産してそう。

それはやばい。

珠世の血鬼術は、知らない人だと食らってしまったら終わり。

青い彼岸花大量生産して、全員鬼が太陽克服…。

まぁでも、青い彼岸花を生産できた時点で、無惨にとって他の鬼はいらなくなるしな。

それが分かってたら作らないんじゃない?

という事はですよ。

黒死牟とか猗窩座も、青い彼岸花の存在に気づいても隠してた可能性はあるよね。

愈史郎「俺を喰え!」

鬼化させるつもりじゃん。

-未分類