- HOME >
- ここなの研究所
ここなの研究所

鬼滅の刃の考察をメインに、アニメ・漫画を独自の視点で深掘り!YouTubeで考察動画を配信しています。
2025/1/27
どうなる小芭内。 悲しいですが、小芭内は一番ダメージがひどいかもしれない。 無惨が、これまでにないほどの威力の衝撃波を発したとき、一番近くにいたのは小芭内です。 少し離れた炭治郎でさえ、肺がつぶれて体 ...
2025/1/27
善逸の言葉が怖すぎた。 「炭治郎、生きることだけ考えろ!聞こえるか、お前は死なない!絶対死なない!」 ここまではいいんです。 「禰豆子ちゃんと帰るんだ!人間に戻った禰豆子ちゃんと!」 これもまだ大丈夫 ...
2025/1/27
伊之助の涙。 この涙は、無惨に対する怒りと、仲間がやられたことに対する悲しみが、入り混じった涙です。 伊之助がここまで人の為に感情をあらわにし、人の為を想い戦おうとしているのは、初めての事なのではない ...
2025/1/27
やっぱりイザベラは、最高の人でした。 本心では、エマたちを今すぐにでも抱きしめたい。 でも、自分が自分を許せない。 コニーや、それまでに出荷してきた子供達のこと、ノーマンを出荷したこと、エマの足を折っ ...
2025/1/27
「兄ちゃんが絶対助けてやるからな」竈門炭治郎鬼滅の刃1巻 「鬼が出るぞ」三郎爺さん鬼滅の刃1巻 「幸せが壊れる時にはいつも、血の匂いがする」竈門炭治郎鬼滅の刃1巻 「生殺与奪の権を他人に握らせるな!! ...
2025/1/27
鬼滅の刃197話で、輝利哉様と妹が吐血していた理由。 ここも少し気になりました。 これは「札を通して無惨のダメージが伝わってきた」という解釈が一般的。 というのも愈史郎の札って、声も届くような仕組みら ...
2025/1/27
今回は、鬼滅の刃197話より、実弥の今後についてを考えてみました。 実弥は無惨に吸収されてしまうのか。 現在そのような話題があがっています。 まず、197話の最後のページ、一番上にいるのは実弥です。 ...
2025/1/27
第9位 蟲柱 胡蝶しのぶ第8位 音柱 宇髄天元 9位は天元としのぶ、どちらにしようか迷いましたが、ポテンシャルを考えると天元のほうが上なのかなと。 しのぶは突き技と毒をメインに戦うため、毒の効かない童 ...
2025/1/27
禰豆子の誕生日は、12月28日。 全体的なテーマは「人の求めに律儀に応える。精神年齢が成熟してからが勝負の人」です。 性格 12月28日生まれの人は、大器晩成型の人です。 これは、人生の若い間は芽が出 ...
2025/1/27
【鬼滅の刃】時系列まとめ 鬼滅の刃の時系列について整理してみました。 今回は、平安時代から戦国時代までについてです。 古い順番にまとめていきます。 平安時代 鬼滅の刃の中で一番古い時代だと思われるのは ...
2025/1/27
2025/1/27
珠世様のゲス顔たまんねぇ~。珠世めっちゃウキウキで笑う。 これは分かる。 珠世さんは今、人生で一番楽しい時間を過ごしています。 無一郎くんの謎の大ゴマ。コマの大きさは好感度の大きさか?なんなん?無一郎 ...