- HOME >
- ここなの研究所
ここなの研究所

鬼滅の刃の考察をメインに、アニメ・漫画を独自の視点で深掘り!YouTubeで考察動画を配信しています。
2025/1/27
鬼滅の刃200話の、悲鳴嶼さんの真実。 分かりにくい部分もあったと思うので、ここでまとめておきます。 自分は手遅れだと皆に言い、最後まで他の隊士のことを気遣っていた悲鳴嶼さん。 そのすぐ後に、寺の子供 ...
2025/1/27
さすがに200話というだけの内容でした。 語る部分が多くて… 今回はとりあえず全体を流して、個別にまた考察を出していきたいと思います。 無惨消滅 死んでよかったのは無惨だけ。 とうとう朝日によって消滅 ...
2025/1/27
鬼滅の刃はどうして人気が出たのか。 いろいろなところで語られていますよね。 みなさんにもここだ、という部分があるかと思いますが、私もずっと読んできて、思う部分がいくつかあります。 今回は、そちらを語っ ...
2025/1/27
禰豆子は人間に戻ったのだから、爆血は使えないはず。 爆血が使えないから、無惨の血の影響を取り除いたり、治癒のようなこともできないはず。 だとすると、この先禰豆子が炭治郎の元へ駆けつけても、炭治郎の危機 ...
2025/1/27
199話の最後で、消滅しかかっている無惨。 禰豆子の参戦はなく、最終決戦は終わってしまうのか。 それは少し寂しいものですが、禰豆子が人間に戻っている以上、戦いに参加するのはとても危険なこと。 禰豆子が ...
2025/1/27
今回は、無惨が生きている可能性について、考えていきたいと思います。 199話で、赤ん坊となってしまった無惨。 鬼殺隊の必死の食い止めにより、199話の最後のコマでは、いよいよ無惨が朝日によって消滅、と ...
2025/1/27
鬼滅の刃の早バレがひどい。 クエリにもよりますが、YouTube上で「鬼滅の刃 200話」で調べると、5個か6個くらいは上のほうに早バレが出てきます。 全て違うチャンネルです。 このうち一つは25万再 ...
2025/1/27
結局、十三番目の型ってなんなのさ。 今回はそのあたりを、自分なりにまとめてみたいと思います。 十三番目の型については、まだいろいろな説が残ったままです。 1.十二個の型を、延々と続けることが十三番目の ...
2025/1/27
誰も知らない縁壱の、悲しい運命。 縁壱の悲しい運命と聞いてまず想像するのは、うたとお腹の子供を失ったこと。 でもあれも全ては、縁壱が生まれながらにして持っていた「天命」から起こったこと。 それはどうい ...
2025/1/27
今回の考察は、無惨を倒せば痣による寿命はなくなり、全員生き残るのではないかという考察です。 痣者 現在の痣者は、炭治郎・義勇・蜜璃・小芭内・実弥・悲鳴嶼さんの六名。 年齢は炭治郎15歳・義勇21歳・蜜 ...
2025/1/27
鬼滅の刃のゲーム。 PS4もスマホゲームも、ゲーム画面が公開されたということで話題になっています。 今回はスマホゲームの「血風剣戟ロワイアル」について、色々と考えて楽しみたいと思います。 まず、ゲーム ...
2025/1/27
もうすぐ最終回。 最後に誰が生き残り、誰が亡くなってしまうのか。 199話時点の状況からまとめてみます。 竈門炭治郎(いずれ死ぬかも) 炭治郎の状態は、とても深刻です。 まず、痣を発現したことにより、 ...