広告 キャラクター 漫画・アニメ

【鬼滅の刃】不死川実弥の全てを徹底解剖!

2025年1月2日

目次

不死川実弥とは?鬼滅の刃の風柱の基本情報

ここでは、人気漫画『鬼滅の刃』に登場する鬼殺隊の風柱、不死川実弥(しなずがわさねみ)について、彼の基本的な情報と鬼殺隊での役割を詳しく解説します。不死川実弥は、鬼殺隊の中でも特に鬼への憎しみが強く、その苛烈な性格と戦闘能力で多くのファンを魅了しています。彼のプロフィール、鬼殺隊での立ち位置、そして物語における重要な役割について見ていきましょう。

プロフィール:基本情報と鬼殺隊での役割

不死川実弥は、鬼殺隊における最高位の剣士である「柱」の一人であり、風の呼吸の使い手です。11月29日生まれの21歳で、身長179cm、体重75kg。東京府京橋區(現在の中央区京橋)出身で、趣味はカブト虫を育てること、好きなものはおはぎです。アニメ版の声優は関智一氏が担当し、舞台版では前田隆太朗氏が演じています。

概要:鬼殺隊における風柱としての立ち位置

不死川実弥は、鬼殺隊の中でも特に鬼に対する憎悪と殺意が強く、その執念は柱の中でも随一とされています。彼は「風柱」の称号を持ち、鬼を滅することに全てを捧げていると言っても過言ではありません。その強い怨念は、公式の小説でも「怨讐だけで生かされている」と表現されるほどです。

不死川実弥の人物像:狂気と優しさの二面性

ここでは、不死川実弥の人物像に焦点を当て、彼の持つ二面性について深く掘り下げていきます。彼は一見すると凶暴で狂気的な印象を与えますが、その内面には強い優しさと責任感が隠されています。彼の言動や行動を通じて、その複雑な人物像を明らかにしていきます。

性格:好戦的な態度と内面の優しさ

不死川実弥は、鬼に対して人一倍の殺意と憎しみを抱いており、その態度は非常に好戦的です。口調も荒々しく、普段から鬼に対する並々ならぬ怨念を抑えきれない様子が描かれています。しかし、目上の人や尊敬する人に対しては礼節を弁えた敬語を使うなど、本質は真面目な性格です。また、心を開いた相手には親身になり、隠れた優しさを見せることもあります。

容姿:特徴的な外見と傷の理由

不死川実弥は、目を血走らせたスカーフェイスの凶相が特徴的で、体の至るところに大小の傷跡があります。長い上下のまつ毛と無造作に跳ねる白髪も彼の外見的な特徴です。顔の傷は過去の出来事によるもので、その他の傷跡には自傷によるものも含まれているとされています。普段は周囲を威嚇するような表情をしていますが、本来の笑顔は弟の玄弥曰く「母親似」で「とても優しい」とのことです。

不死川実弥の能力:風の呼吸と戦闘スタイル

ここでは、不死川実弥の戦闘能力に焦点を当て、彼の使う「風の呼吸」や独自の戦闘スタイルについて詳しく解説します。彼の戦闘能力は、鬼殺隊の中でもトップクラスであり、その強さは多くの場面で証明されています。彼の能力を詳しく見ていきましょう。

全集中 風の呼吸:風柱の剣技

不死川実弥は、鬼狩りの剣士が鬼を滅するのに用いる「全集中の呼吸」の流派の中でも、基本となる五大流派の一つである「風の呼吸」の使い手です。風の呼吸は、暴風のような激しい動きから、鋭く激しい斬撃を繰り出す超攻撃型の呼吸です。他の呼吸とは異なり、剣技によって起こした鎌鼬状の風の刃が実際に敵を攻撃します。

喧嘩殺法:型破りな戦闘スタイル

不死川実弥の戦闘スタイルは、スピードと技巧を合わせ、相手の間隙や意表を突く型破りな動きが特徴です。卓越した速度、柔軟性、軽快な身のこなしを全て用い、軽業師のようなアクロバティックな戦い方を得意としています。柱稽古では、起き上がり様に掠っただけで炭治郎の耳たぶが切れるほど鋭利な蹴りを披露しました。

戦闘能力全般:総合的な戦闘力と応用力

不死川実弥は、入隊までの経緯と経験から変則的な戦闘への対応力も高く、いかなる環境においても臨機応変に立ち回ることができます。また、玄弥の日輪刀や南蛮銃を不意打ちに使ったり、火炎瓶を用いたりと、武器にもこだわりません。愈史郎の札の能力や使い方を瞬時に理解して使ったり、悲鳴嶼が赫刀を出したのを見てそのやり方を瞬時に把握し、冨岡との刀の打ち合わせで出したりと、応用力と対応力が非常に高いです。

肉体:強靭な肉体と驚異的な回復力

不死川実弥は、激しい鍛錬や実戦で鍛え上げた極めて強靭な肉体の持ち主です。ある程度傷や出血が発生しても容易には倒れない身体となっています。その練度は極度の重傷を負っても筋肉を引き絞って臓物が傷から飛び出るのを防ぎ、血を呼吸で凝固させての止血が可能な領域に達しています。

不死川実弥の装備:日輪刀と隊服

ここでは、不死川実弥が使用する装備に焦点を当て、彼の戦闘スタイルを支える日輪刀や隊服、その他の装備について詳しく解説します。これらの装備は、彼の戦闘能力を最大限に引き出すために重要な役割を果たしています。

日輪刀:特徴的な刀身と拵

不死川実弥の日輪刀は、深い緑色の刀身を持ち、風の呼吸への高い適性を示しています。刀身の下側には柱だけがつけられる『惡鬼滅殺』の文字が刻まれており、波打ち渦を巻く風のような刃紋が焼き入れられています。鍔は緑色に銀色の縁取りがされた八つの菱形が円形に組まれた、風車を思わせる形状をしています。柄の柄巻は中間部分は緑色の標準的な菱巻ですが、上方と下方はその上から巻いた白い片手巻となっています。鞘は黒地に荒傷が入った様な外観をしています。

隊服:背中の「滅」と羽織の「殺」

不死川実弥の隊服は、背に「滅」の一字が大きく描かれた黒い詰襟です。特別な繊維でできており、通気性が良いが濡れにくく、燃えにくいという特徴があります。雑魚鬼の爪や牙ではこの隊服を裂く事すらできない程に頑丈です。彼は詰襟の隊服を胸元から腹部まで大きく開けて着ています。隊服の上から背面に『殺』の文字が刺繍された丈の短い白い羽織を着用しており、これは“鬼は全て皆殺し”という意味を込めてのものとされています。

鎹鴉:爽籟(そうらい)

不死川実弥の鎹鴉は、雄の鴉で、名前は「爽籟(そうらい)」です。意味は万葉集で“清々しく爽やかな秋の風”とされています。

大口径南蛮銃:弟・玄弥の武器

大口径南蛮銃は、不死川実弥の武器ではなく、弟の玄弥が使う二連銃身の大型銃です。日輪刀と同じ猩々緋砂鉄・猩々緋鉱石で作られており、あまり強くない鬼ならば頚を正確に撃ち抜けば殺傷できます。上弦クラスの鬼相手では決定打になり得ないのであくまで不意打ちで使用されます。

油とマッチ:隠し武器

不死川実弥は、油とマッチを隠し持っており、無惨との戦いで不意打ちに使用しました。

不死川実弥の過去:悲劇と鬼への憎しみ

ここでは、不死川実弥の過去に焦点を当て、彼が鬼に対して強い憎しみを抱くようになった背景にある悲劇的な出来事について詳しく解説します。彼の過去を知ることで、彼の行動や心情をより深く理解することができます。

過去:家族との悲劇的な出来事

不死川実弥は、七人兄弟の長男として、東京府京橋區(現在の中央区の京橋)の長屋で大家族と暮らしていました。父の暴力にいつも晒され、貧しい生活を送っていました。ある夜、帰りが遅い母を捜しに出た実弥は、鬼と化した母に弟妹を惨殺され、自身も重傷を負います。この出来事が、彼が鬼を憎む最大の理由となっています。

体質(ネタバレ注意):稀血の秘密

不死川実弥は、鬼にとって御馳走である“稀血”を持つことが判明しています。しかも、彼の血の栄養の高さや希少さはその中でも群を抜いた「稀血の中の稀血」です。彼の血の匂いを嗅いだ鬼は泥酔したかのような状態に陥り、負傷して血液が大量に散れば散るほど強い酩酊作用が発動します。そのため、彼を“殺すため負傷させる”という事は、同時に“鬼にとって強いデバフが撒き散らされていく”という事になります。

更なる過去:鬼殺隊入隊までの道のり

鬼となった母を殺めたことで「この世の全てが急速に色を失い擦り切れて褪せていった」実弥は、玄弥と離れて一人で鬼と戦い始めます。大量の刃物を背負い、自分を食べにきた鬼を捕縛しては日光に当てるという方法で鬼を狩っていました。やがて鬼を狩りながら治安の悪い各地を転々としていた実弥は、鬼殺隊隊士・粂野匡近と出会い、彼に自身の命を危険に晒す戦いを咎められ、育手の紹介と鬼殺隊への斡旋を受け入隊しました。

不死川実弥の対人関係:柱や家族との絆

ここでは、不死川実弥の対人関係に焦点を当て、彼が鬼殺隊の仲間たちや家族とどのように関わっているのかを詳しく解説します。彼の人間関係を知ることで、彼の内面や行動原理をより深く理解することができます。

柱内の評価:同僚からの印象

不死川実弥は、柱の中で全体的な打ち解け度は高くはないものの、協調性もあるため低くもありません。しかし、一般隊士からは話しかけにくい柱ランキングで1位に選ばれています。これは、彼の荒々しい性格と強面な風貌が原因とされています。柱の中では、胡蝶しのぶからは「顔を合わせると元気か聞かれる」、煉獄杏寿郎からは「風の呼吸の技術を一段押し上げた男!天晴れ!」と評されています。宇髄天元からは「危なっかしい。ガキっぽい所がある」と思われており、時透無一郎からは「狼みたい」と思われています。甘露寺蜜璃からは「怖い!でもそこが素敵!よく怒られちゃう!」と思われており、悲鳴嶼行冥からは「強い精神の持ち主。根は素直。恥ずかしがり。カナエが好きらしい。」と思われています。伊黒小芭内からは「一番気が合う。」と思われており、冨岡義勇からは「怒りっぽい」と思われています。

その他:親友・粂野匡近や家族との関係

不死川実弥の親友であり、兄弟子でもある粂野匡近は、実弥の命を危険に晒す戦い方を心配し、彼を蝶屋敷へ連れていき処置を受けさせたり、時には殴り合いの喧嘩をしたりしていました。また、胡蝶カナエは、実弥の行動が早すぎるところを心配していました。実弥は、弟の玄弥に対しては、鬼殺隊を辞めさせようと厳しく接していますが、それは彼を心配するが故の行動です。竈門炭治郎とは、初対面で衝突して以来、反りが合わない関係ですが、互いに相手の人となりを知るにつれて、若干トーンダウンしています。

不死川実弥とキメツ学園:数学教師としての姿

ここでは、『鬼滅の刃』の公式スピンオフ作品である「キメツ学園」における不死川実弥の姿に焦点を当て、彼の教師としての設定やエピソードについて詳しく解説します。本編とは異なる彼の魅力に触れていきましょう。

キメツ学園:教師としての設定とエピソード

キメツ学園では、不死川実弥は数学教師として登場します。腕の傷はないものの、顔と胸には傷があります。首回りが詰まるとストレスになるらしく、襟元は常に全開で冠婚葬祭でもボタンは留めない主義です。短気で怒りっぽいですが、数学をバカにされた時以外は良識的です。生物教師の胡蝶カナエとはよく話しており、学園のマドンナ的存在である彼女のファンの間で殺害計画が練られたそうですが、彼の前で「数学なんて将来使わねーし!!」と言った生徒が窓から飛んで行った事件が起こって以来その話はパッタリと無くなったというエピソードがあります。お年寄りや女性、子供にはとても優しいですが、子供に近づくと泣かれるという一面も持っています。弟の玄弥をいつも数学の点数で叱っており、射撃部の大会優勝で彼が表彰された際には、横から出てきて「こんなもんより数学を勉強しろ」と壇上で賞状を破り捨てたというエピソードもあります。

不死川実弥の外部出演:コトダマンと白猫プロジェクト

ここでは、不死川実弥が『鬼滅の刃』以外の作品に登場した外部出演について詳しく解説します。ゲーム作品での彼の活躍を通じて、新たな魅力を発見していきましょう。

コトダマン:コラボユニットとしての登場

不死川実弥は、スマートフォン向けゲーム『コトダマン』に木属性・英雄族のコラボユニットとして登場しました。魔族特効の持ち主で、編成に縛りが入るもののリーダー特性も発動できれば汚染状態を確実に防ぐ事ができます。弱体マスやコピーマスの無効化にすごわざ「ありえねぇんだよ!」によるデバフ効果など、バランスの取れた扱いやすい性能となっています。

白猫プロジェクトNEW WORLD'S:ゲームでの再現

不死川実弥は、スマートフォン向けゲーム『白猫プロジェクトNEW WORLD'S』に無属性の「剣神」として登場しました。コラボイベント第3弾にて登場し、他の柱たちとともにキャラガチャで入手可能です。アクションスキルは、風の呼吸のうち、「弐ノ型 爪々・科戸風」「肆ノ型 昇上砂塵嵐」を使用します。本イベントの開催前日、アニメ「柱稽古編」の第1話で、戦闘シーンが描かれ蛇の呼吸の映像が放送されています。本作で初めて、戦闘シーンがゲームで再現されました。転生された時系列は、柱稽古編の直前で、天元・無一郎・小芭内とともに見知らぬ世界に移動し、かつて訪れたことのある世界だと天元から説明を受けるが、どこぞの鬼の血鬼術と疑う小芭内に同調します。すぐに炭治郎・しのぶ・義勇・蜜璃・行冥と合流し、鬼を滅する姿勢を変えることなく、元の世界に帰るために奮闘することになります。

不死川実弥の余談:ファンブックと関連情報

ここでは、不死川実弥に関する余談や、ファンブックに掲載された情報、その他の関連情報について詳しく解説します。これらの情報を通じて、彼の知られざる一面や、物語をより深く理解するためのヒントを得ることができます。

ファンブック:作者のコメントと裏話

『鬼殺隊見聞録一巻』にて、作者に胸元を大きく開ける着こなしに対して「胸筋がご自慢なのかな?スケベですね。」とのコメントをされています。また、「入隊前と入隊後で口調が変わった理由は?」という質問に対して「玄弥と離れてから鬼殺隊に入るまで治安の悪いところを転々としていたためです。周囲を威嚇しているのもあると思います。」という回答がなされました。

鬼滅の刃関連:声優・関智一の裏話

TV番組「お願い!ランキング」での関智一氏の裏話によると、実弥役はオーディションでなく指名であったと語っています。どんな役かも知らずに本番にそのまま直で呼ばれたため、キャラデザを見て特徴を誇張した犬神家の一族のスケキヨをイメージして演技してみたところ「(実弥は)そんな役じゃありません」「もっと二枚目(キャラ)でやってください」と突っ込まれたとの事です。そして「またどこもかしこも“2枚目にしろ2枚目にしろ”って発注かよ。つまらねぇな。」と内心は思いながらやった模様です。しかし原作を読み「これはそりゃ2枚目だわ」と納得し、自身の素に近い形で演じたそうです。

鬼滅の刃以外関連:他作品での言及

『僕のヒーローアカデミア』第5回人気投票では、他作品にも拘らず何故か1票獲得していました。ちなみに彼以外にも善逸が4票、村田が1票を獲得しています。

不死川実弥の関連イラストと動画

ここでは、不死川実弥に関連するイラストや動画について紹介します。これらのコンテンツを通じて、彼の様々な表情や魅力を再発見し、より深く彼の世界観に浸ることができます。

関連イラスト:pixivに投稿されたイラスト

pixivには、不死川実弥に関する多くのイラストが投稿されています。これらのイラストは、彼の様々な表情や戦闘シーン、日常の姿を描いており、ファンにとっては見逃せないコンテンツです。

関連動画:アニメ『鬼滅の刃』キャラクターCM

アニメ『鬼滅の刃』のキャラクターCMでは、不死川実弥の魅力が凝縮された映像を見ることができます。彼の迫力ある戦闘シーンや、普段のクールな姿が描かれており、ファンにとっては必見の動画です。

不死川実弥の関連タグ:キーワードと関連情報

ここでは、不死川実弥に関連するタグについて解説します。これらのタグは、彼のキャラクターや物語を理解する上で重要なキーワードであり、関連情報を探す際の指標となります。

関連タグ:主要なタグと関連情報

不死川実弥に関連する主要なタグには、「鬼滅の刃」「風の道しるべ」「鬼殺隊」「鬼殺隊士」「柱(鬼滅の刃)」「風柱」「全集中の呼吸」「風の呼吸」「稀血」「痣者」「鬼滅21歳組」「風派生組」「生き残り柱組」「不死川兄弟」「不死川家」「目からおはぎ」「不死川実弥誕生祭」などがあります。また、「鬼滅の刃の登場キャラクター一覧」や「姑獲鳥(鬼滅の刃)」、「産屋敷耀哉」などの関連人物や、彼が所属する「柱」のメンバーである「胡蝶しのぶ」「煉獄杏寿郎」「宇髄天元」「時透無一郎」「冨岡義勇」「悲鳴嶼行冥」「甘露寺蜜璃」「伊黒小芭内」などの名前も関連タグとして挙げられます。さらに、「不死川玄弥」「不死川志津」「不死川恭梧」といった家族の名前や、「長男」「忠臣」「復讐鬼」「母殺し」「スカーフェイス」「惨劇」「どう見ても悪役」「風属性」「ツンギレ」「ツンデレ」「自傷」「苦労人」「常識人」といった彼の特徴を表すタグも存在します。

『柱稽古編』にて:アニメでの活躍と展開

ここでは、アニメ『鬼滅の刃』の「柱稽古編」における不死川実弥の活躍と、物語の展開について詳しく解説します。彼の過去や内面がより深く描かれるこの章で、彼の新たな一面を発見していきましょう。

『柱稽古編』にて:玄弥との再会と乱闘騒ぎ

「柱稽古編」では、実弥の稽古場に玄弥が直接訪ねてきます。実弥は「テメェは見た所何の才覚も無ェから鬼殺隊辞めろォ 呼吸も使えないような奴が剣士を名乗ってんじゃねえ」と厳しくも冷静に玄弥の能力の無さを看破し、辞めるように通告します。それでも「あの日のことを謝りたくて」と食い下がる玄弥へ「心底どうでもいいわ 失せろォ」と背を向けました。しかし、玄弥が「鬼を食ってまで戦ってきた」と思わず漏らしたことで、実弥は無理矢理にでも除隊させるべく目潰しを仕掛けます。そこに炭治郎が介入し、「玄弥がいなかったら上弦に勝てなかった!!」と玄弥を庇い、実弥が激昂して大暴れします。これが柱稽古の際の不死川による乱闘騒ぎの流れです。その後、炭治郎が悲鳴嶼の稽古に向かっており、また実弥に蹴りを一発入れられた点も加味すると、どうやら実弥の柱稽古は(多少強引だが)クリアした扱いになった模様です。アニメ版の柱稽古編1話では、オリジナル展開で伊黒小芭内と共に任務へ赴く様子が描かれました。伊黒との共闘で古城に巣食う鬼の大群を蹴散らし、女性を攫って逃げていた主犯の鬼を追い詰めるが、後一歩の所で無限城に逃げられてしまいます。このためアニメ版においては、実弥と伊黒が無限城に入った最初の隊士となりました。

『無限城決戦編』にて:最終決戦での活躍と結末

ここでは、『鬼滅の刃』の最終章である「無限城決戦編」における不死川実弥の活躍と、その結末について詳しく解説します。彼の鬼に対する憎しみ、そして家族への愛情が交錯するこの章で、彼の物語はクライマックスを迎えます。

ネタバレA:無限城での戦い

無限城での戦いが開幕する直前、忠誠を誓った主君・産屋敷耀哉が無惨との戦いにて自爆する光景を、柱の中で最も近い場所で目撃します。無限城に引きずり込まれた後は、主君を守れなかったことに涙を流し、打ちひしがれながらも一層鬼への恨みを募らせ、恐ろしい表情とともに無惨を打倒するために立ち上がります。その後、十二鬼月最強の鬼である"上弦の壱"黒死牟と遭遇して窮地に陥った無一郎と玄弥の前に現れます。「……テメェは本当に どうしようもねェ弟だぜぇ」「“何の為に俺がァ母親を殺してまで お前を守ったと思ってやがる”」「テメェはどっかで所帯もって 家族増やして爺になるまで生きてりゃあ良かったんだよ」「お袋にしてやれなかった分も 弟や妹にしてやれなかった分も お前が お前の女房や子供を幸せにすりゃあ良かっただろうが」「そこには絶対に俺が 鬼なんか来させねぇから……」と、鬼殺隊を辞めるよう忠告するだけでなく、何故苛烈に拒絶し遠ざけようとしていたのかを告白します。その本心は「どこかで所帯を持ち家族をたくさん作り、死んだ家族にしてやれなかった分、妻子を守り年老いるまで生きて欲しい。そこには鬼は近づかせない」という“鬼と関わりなく命の危険のない普通の人間の人生を歩んで欲しい”と想う兄心故でした。そして弟を斬られたことへ怒りを露わにし、黒死牟との戦いを開始します。刀を抜かせるまで善戦するも、体の前面を斬り裂かれて「動けば内臓が転び出る」ほどの重傷を負います。だがそこで稀血が作用し、一瞬の隙を起点に戦闘を継続。さらにやって来た悲鳴嶼が相手を受け持っている間に傷を縫合、痣を現出させて戦線に復帰します。だが二人で戦ってなお余裕を持って対処され、右手の指二本(人差し指と中指)を斬り落とされ、稀血の効果も薄いままでどんどん追い詰められていきます。それでも戦い抜く実弥と悲鳴嶼。二人を助けるために無一郎が決死の特攻を、玄弥が黒死牟の肉で出来た刀を喰っての鬼化を決行。無一郎の攻撃は大きな隙を作り、玄弥の放った銃弾は弾かれても敵に当たり、その体に巨大な樹木を生み出して動きすべてを封じます。だが死の危険を察した黒死牟の足掻きにより、無一郎は横に、玄弥は縦に真っ二つにされてしまいます。悲鳴嶼に「時透と玄弥の犠牲を無駄にするな」と鼓舞された時、実弥は眼から大粒の涙を流し、咆哮を上げて戦うのでした。やがて黒死牟の消滅によって戦いは終結。だが、実弥は意識を失っても戦いを続行。やがて悲鳴嶼に抱えられた彼は一旦気を失い頃合いを見て真っ二つになったままで意識を保った玄弥の横へと横たえられます。生き残った兄を見た玄弥は、ただ兄の生存を喜びます。だが、失神から目を覚ました実弥は、目の前におかれている真っ二つになり鬼のように体の崩壊が始まった玄弥に絶叫。「大丈夫だ」「兄ちゃんが何とかしてやる」と必死で呼びかけ、崩れていく彼を泣きながら守ろうとします。それでも玄弥の消滅は止められず、彼は兄へ「迷惑をかけて申し訳なかった」「兄もそうなら自分だって守りたかった」「今までずっと辛い思いをしてきた兄ちゃんには幸せになってほしい。この世で一番優しい人だから」と想いを吐露します。対し「迷惑なんかかけてない」と返し崩壊を止めようと泣き叫びます。…かつて降りかかる暴虐から自ら覆い被さって子を守っていた母と同じように玄弥に覆い被さり、「弟を連れて行かないでくれ」と泣き崩れ絶叫する実弥。だがその最後の願いも涙も空しく、最後に残った家族は、兄への感謝を遺し、実弥の腕の中で鬼として散っていきました。

ネタバレB:鬼舞辻無惨との最終決戦

"上弦の壱"の黒死牟を倒し無限城崩壊後は、悲鳴嶼と共に無惨との戦いに合流します。その際に音も無く背後から無惨を頭から股裂まで一太刀で真っ二つにし、オマケで刀身を口に咥えたまま火炎瓶の一撃も加えるなどこれまでの怨念を込めると同時に型に捉われない戦い方をまた一つ披露しました。戦いの最中に悲鳴嶼の行動を見て、冨岡と互いの日輪刀を打ち合わせ、無惨戦において鍵となる赫刀を互いに発現させます。しかし、無惨の全方位攻撃によって重傷を負わされ、一度は戦闘不能にされてしまいます。それでも他の仲間達と同様に立ち上がり、激闘の末に無惨を倒します。だが他の柱や隊士たちと同様、力の限界を迎えて救護を受けながら生死の狭間を彷徨います。その際、天国にいる玄弥及び弟妹たちを発見。同時に暗闇に佇む母に気づきます。「一緒に行こう」と呼びかけるが、母・志津は「我が子を手にかけて天国へは…」と涙します。それを聞いた実弥は「わかった。じゃあ俺はお袋と行くよ」「お袋背負って地獄を歩くよ」と優しく笑い、母に寄り添います。だが手を伸ばした瞬間、父親が介入。割り込んだ彼は「志津は俺と来るんだ」と実弥を突き飛ばし、妻を抱いて「お前はまだあっちにもこっちにも来れねぇよ」と言い放ちます。闇へ落ちていった実弥は意識を取り戻し、生還を果たしました。「く そ が……」皮肉にもかつて家族を散々痛めつけて苦しませた父親、そして彼譲りの頑丈な肉体が実弥を生き残らせたのでした。

ネタバレC:戦後の様子とその後

戦いの終結後は、最後の柱合会議に同じく生き残った冨岡と集合します。鬼殺隊の解散、並びに一族の悲願を果たした感謝を産屋敷一族より伝えられ、二人で「産屋敷一族の力があってこその隊」と返し、年相応に涙を流す彼らに顔を見合わせて微笑みました。また蝶屋敷にも顔を出し、通路で禰豆子と遭遇。炭治郎が鬼化した時に昏睡して参戦できなかったことを謝罪します。しかし、明るく笑って流してくれる彼女の姿に幼い頃の玄弥の面影を重ね、穏やかで優しい微笑みを浮かべて禰豆子の頭を撫でました。そしてその後は「元気でなァ」と告げて去っていきました。また、裏ではカナヲに伊黒の蛇・鏑丸を引き渡していました。とある事情で弱視になったカナヲと、友であり主を喪った鏑丸、それぞれを慮っての行動と思われます。その後の行方は不明ですが、微笑を浮かべながら街を歩く姿も描写されていました。最終回の現代には、彼の子孫である瓜二つの警察官・不死川実弘が玄弥とそっくりの後輩警官と共に登場します。この事から、炭治郎達や冨岡同様に第204話後に結婚して子供を授かった可能性があります。

まとめ:不死川実弥の魅力と物語

この記事では、鬼滅の刃の風柱、不死川実弥について、彼の基本情報から過去、能力、人間関係、そして最終決戦での活躍までを詳しく解説しました。彼の鬼に対する憎しみ、家族への愛情、そして仲間との絆は、多くの読者の心を揺さぶります。不死川実弥というキャラクターを通して、鬼滅の刃の世界をより深く理解していただければ幸いです。

-キャラクター, 漫画・アニメ
-, , , , , , , , ,

目次

目次